秋の壁飾りできました♪♪


こんにちは
どこからともなくヒイラギの甘い香り が漂ってくる
今日この頃、皆様いかがお過ごしですか?
さて、おぐら山荘では、毎月、ご利用者の皆様と一緒に
季節感のある 室内の飾り物などの制作を楽しんでいます。
今月も素敵な壁飾り が出来ましたのでご紹介いたします
今月は食欲の秋にちなんでサツマイモ を題材にしました。
土の中で大きく育っている 
サツマイモをイメージして 





すだれのようになった土の中から、収穫されるのを待っている様子を
表現してみました。
もう一方の作品は、9月の壁画として青く実がなっている様子を表現、
10月にその実が熟れているように実の部分を変え、
11月にはその木が紅葉している
という、一連の流れを

壁画にしたものとなっています 



また、お正月に間に合うようにと、毎月の壁画と同時進行で
制作していた風神雷神
も完成したので、デイサービスの玄関に

飾っています。
細かく千切った色紙を貼って形を整えていくため、手先の器用さが
必要となります。
これは、空いた時間を使ってコツコツと仕上げていったものです
とても見ごたえのある作品ができたと思いますので、
おぐら山荘にお越しの際はぜひ見てくださいね